暑いと言えば熱中症
- ■2019/08/16 暑いと言えば熱中症
-
台風も過ぎ去り、日が出てきました。
今日も暑くなりそうです・・・いや、すでに暑い(汗)
暑くなる、と言えばやっぱり気になるのが「熱中症」です。
みなさま熱中症対策はしておりますでしょうか。
適度にエアコンを使うとか水分をまめにとるとか、
そんなことは当たり前に知っていると思います。
他にもいろいろあります。
首筋を冷やすと良いとか霧吹きでミストをかけて風を当てると良いとか・・・・
先日みたのは「手首より先」を冷やすと良いと言うものです。
「へぇ~」と思うかもしれませんが、これは当たり前です。
人間のカラダは末端から熱を逃がして体温をちょうどよく保とうとする作りになっています。
そうなってくると冷やす部位は「足首より先」でも構わないわけです。
そうです、もうお分かりだと思いますがこれらの行動の目的は
「上がりすぎた体温を逃がす」ということです。
「熱中症」はいろいろな要因が重なって体温が上がりすぎてしまうことによるカラダの機能不全です。
熱中症対策にはまず「熱中症」について理解を深めることと、
何よりも自分のカラダの機能やその働きについて理解を深めることだと思います。
「暑い、暑い・・・」と文句ばかり言っているのではなく
なぜ暑くなると汗をかくのか、なぜ喉が渇くのか、なぜ鼓動が早くなるのか・・・
一度よく考えてみてはいかがでしょう。
そんな訳で本日もよる8時までの受付です。
整体室きらく堂
http://seitaisitu-kirakudou.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県安城市三河安城本町1-1-8 Cafe PIQUANT 2階
0566-72-0567
新着一覧
- ■2021/04/19 何度でも言いますよ
- ■2021/04/19 何度でも言いますよ
- ■2021/04/18 4月18日(日)は13時OPENです
- ■2021/04/12 基本的なことから確実に
- ■2021/04/08 やっぱ肩甲骨でしょ